ブログ

修了、おめでとう!!

2023年3月24日 10時35分

 今日は、修了式でした。各学年の代表児童に、修了証を手渡しました。昨日の卒業生の素晴らしい態度を見ていたこともあり、大変立派な態度で壇上で受け取ることができました。校長式辞では、今年度、苦しい時でも粘り強く努力する姿が見られたこと、自分の思いを伝え合いながら学びを深めてきたことが素晴らしかったということを話しました。また、今年度頑張ったことは自信にし、反省は生かして、4月から新たなチャレンジを実行してほしいと伝えました。昨日の卒業式に負けないくらい姿勢よく話を聞くことができた子どもたち。一つ一つのこうした姿に、この一年間の成長を感じ、本当に嬉しく思いました。

 明日から春休みです。安全に気を付けて充実した春休みを過ごし、新学期を全員元気に迎えてほしいと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様、この一年間、子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございました。子どもたちが楽しく安全な春休みを過ごすことができますよう、引き続き見守ってくださいますようお願いいたします。

最高の卒業式でした!!

2023年3月23日 13時31分

 今日は、卒業式でした。朝からあいにくの雨でしたが、6年生は晴れやかな顔で登校してきました。卒業式は、終始厳かな雰囲気の中にも祝福する周りの方々の温かい思いに包まれ、大変素晴らしい式となりました。心も体も大きく成長し、6年間やり切ったという満足感あふれる堂々とした姿の卒業生。また、卒業生のためにとよい姿勢で見守り、送る言葉では5年生を中心に卒業生に届けとばかりに呼び掛けた在校生たち。みんなの思いが一つになった、最高の卒業式でした。見送る頃には雨が上がって晴れ間ものぞき、卒業生の門出をお祝いしてくれているかのようでした。

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。中学校でも一日一日を大切に、勉強に部活動に励んでください。時には、小学校にも遊びに来てくださいね。

小学校生活最後の給食でした

2023年3月22日 16時22分

 今日は、6年生にとって、小学校生活最後の給食でした。メニューは、「ひじきご飯、鶏肉のレモン煮、ほうれん草とキャベツのかつお和え、豆腐汁、お祝いデザート(ケーキ)、牛乳」で、ひじきご飯と鶏肉のレモン煮は、卒業生リクエスト献立です。6年生は、最後の給食を、美味しそうに味わって食べていました。

 明日は、卒業式。午後から4・5年生と教職員で式場準備をしました。明日は、心を込めて卒業生の門出をお祝いしたいと思います。

心のこもった謝恩会をありがとう!!

2023年3月20日 17時43分

 今日は、6年生が謝恩会を開いてくれました。お茶やお菓子のおもてなしとともに、楽しいゲームや素敵なプレゼントを用意してくれていました。ゲームは、今のコロナ禍ならではの口を開けない伝言ゲーム。珍解答続出で、大いに盛り上がり、楽しかったです。また、プレゼントは、教職員の名前を使ってのあいうえお作文をフォトフレームに入れたもので、6年生の心が伝わってくる素敵なものでした。和やかな楽しいひとときを過ごすことができ、どの教職員も感激していました。子どもたちがこんなにも心優しく成長したことを本当に嬉しく思います。

 

 1年生が植えたチューリップが次々とかわいらしい花を咲かせています。今日は、卒業式の会場を飾るために、プランターをきれいに拭いたりチューリップが開きすぎないように日陰に入れたりなどの作業をしていました。次にすることを自分で考えながら進んで動く1年生の姿に、この1年間の大きな成長を感じ、感心しました。本当に頼もしい子どもたちです。これからが楽しみです。

 

 4月2日は世界自閉症啓発デーで、2日から8日までは発達障害啓発週間です。障害があるなしに関わらず、違いを認め合いながら社会でみんなが自分らしく生きていくためには、お互いのことを正しく理解していくことが大事です。資料を掲載していますので、ぜひご覧になってください。

R5.世界自閉症啓発デーリーフレット.pdf

美味しいご飯をありがとうございます!!

2023年3月19日 12時13分

 今日も運動場には、子どもたちの元気な声が響き渡っています。こんな風景に幸せを感じます。

 

 今日は、はたじ地域食堂の日でした。社会福祉協議会の方々が中心となって、年3回程度、行ってくださっています。感染症対策としてお弁当は持ち帰りですが、ガチャポンのくじ引きがあったり、6年生は卒業記念品をいただいたりと、子どもたちのためにいろいろと工夫してくださっており、子どもたちは大喜びでした。おいしいお弁当とともに、こうした心を満たしてくれるひとときを提供していただき、本当にありがとうございました。

全校でサッカーを楽しみました

2023年3月17日 13時53分

 今日は、今年度最後のロング昼休みでした。最後ということで、6年生が企画し、みんなでサッカーをしました。ハッピー班を2つに分けての対戦でした。時には、高学年の蹴ったボールが低学年に当たり、涙が出る場面もありましたが、子どもたちは少しでもボールを触ろうと走り回り、サッカーを楽しんでいました。6年生も、残り少ない小学校生活を、一日一日有意義に過ごしています。

卒業式練習・各種賞状伝達を行いました

2023年3月16日 12時53分

 今日は、全校での卒業式練習を行いました。これまで、卒業生・在校生別々に練習を重ねてきており、初めての全体練習でした。卒業生は、終始、本番さながらの立派な態度で臨むことができ、さすがだなと思いました。在校生も、座っている時間が長いにもかかわらず、よい姿勢で参加できてとても偉かったです。当日は、みんなで最高の卒業式にしたいと思います。

 練習後、人権作品集「いのち」への作品掲載や算数ジュニアオリンピック入賞など、各種賞状伝達を行いました。子どもたちの得意な面や良さが発揮でき、こうした成果につながっていることを嬉しく思います。

読み聞かせを楽しみました

2023年3月15日 10時09分

 今日は、今年度最後の読み聞かせの日でした。子どもたちは、毎週水曜日の読み聞かせが大好きで、とても楽しみにしています。どの教室でも、お話の世界に引き込まれ、真剣に聞いている子どもたちの姿が見られました。読み聞かせが終わって、6年児童からお礼の気持ちとともに手紙を渡しました。

 読み聞かせボランティアの皆様、今年度一年間、いろいろな本を読み聞かせしてくださってありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

6年生、最後の外国語授業でした

2023年3月14日 13時45分

 先週末の暖かさで、学校園のモクレンの花が今や満開。あたり一面を桃色に染め、春の訪れを知らせてくれています。

 

 今日は、6年生にとって、小学校での最後の外国語の授業でした。今までの学習を生かして、将来の夢や中学校で頑張りたいこと等を発表したり、自己紹介文を書いたりしました。将来の夢の発表では、「獣医さんになりたい。動物が好きで、病気の動物を助けたいから。」とか、「野球が好きだから、野球選手になりたい。世界一の選手になりたい。」など、なりたい職業とその理由をしっかりと発表していました。確かな学力を身に付けてきた子どもたち。中学校の英語の学習も自信を持って取り組めることと思います。

ミニ保健指導を行いました

2023年3月9日 13時11分

 今日は、大きな春雷に、思わず耳を押さえる子どももおりました。でも、嬉しい春の知らせですね。

 今日は、今年度最後の身長・体重測定でした。その機会を利用して、養護教諭がミニ保健指導を行いました。保健室横に掲示していた3月の保健資料を使って、一年間の生活の様子を振り返りました。さて、子どもたちは10項目のうちどれくらいできたでしょうか。全体的には、早寝・早起き・朝ごはんや外遊び、気持ちのよいあいさつやふわふわ言葉を使うこと等についてはよくできているように思いますが、ゲーム等の時間や丁寧な歯みがき、排便のリズムについては気になる子どもたちもいます。こうした機会に生活の仕方を一人一人が振り返り、生活習慣の改善を図っていきたいものです。

 身長・体重測定の結果、この1年間で一番身長が伸びた児童の伸びは9cmでした。また、6年間で一番身長が伸びた6年児童の伸びは、何と45cmでした。体も心も大きく成長している子どもたちです。