正しく楽しく過ごす
2025年5月15日 16時33分今日も、朝から気温が高かった畑地。畑地っ子は、元気よく登校してきました。登校後には、何名かが畑の方へ向かう毎日が続いています。野菜の水やりです。各班の当番さんが毎朝、走っています!!
今日は木曜日です。明日は金曜日。休みではありません。しかし、畑地っ子の何名かが「明日は休み」と言っていました。もちろん、明日は休みでないことを伝えています。連休明けの5日連続の学校は、しんどいのだろうなとふと考えた瞬間です。
校訓にもある「正しい子」を目指して頑張る畑地っ子の今日の様子です。
1・2年生は、反復横跳びの練習中でした。SSWの先生も一緒に参加して、畑地っ子の皆さんと関わっていただきました。感謝です。
解剖顕微鏡の使い方を習い、実際に観察する5年生。
5年生は、調理実習もしていました。
理科のテストに取り組む4年生。結果はどうだったのか?
各教室等で、「正しい子」になるための学習に一生懸命取り組んでいました。(^▽^)/
楽しんでいる様子もお伝えします。休み時間の様子です。
学年関係なく楽しく遊ぶ畑地っ子の皆さんの様子を見るのは、こちらも楽しくなります。ありがとうございます!!
明日からは、晴れの日が少なくなるのかな?今日は、貴重な外での休み時間となるのかもしれませんね。