ブログ【R7年度畑地小日記】

校内水泳大会

2025年7月11日 16時34分

 令和7年度校内水泳大会が行われました。

 保護者や地域の皆様に多数参加していただきました。

 それでは、大会の様子です。

【開会の児童あいさつ】頑張ることを誓いました!!

DSC08328

【水になれよう(アップ)】準備運動です。高学年は、25mを何回も往復し、しっかりと泳いでいました。

DSC08332

DSC08334

DSC08343

 低学年は、小プールで水慣れ遊びをしていました。

DSC08336

DSC08338

DSC08351

【競技】50m自由形、25m自由形、25m背泳ぎ、25mバタフライ、低学年リレー、高学年リレーと続きました。

DSC08353

DSC08369

DSC08363

DSC08380

DSC08402

DSC08425 DSC08427

DSC08432

DSC08439 DSC08442

DSC08459

【閉会児童あいさつ】7月22日の水泳大会での健闘を誓いました!!

DSC08465 

 水泳大会終了後に、2・3組が作った「梅ジュース」を試飲していただきました。

DSC08468

 雨が降るかも……雷が危ないのでは……など、心配ばかりしていましたが、無事に終わることができました。

   何事もなく、無事に終われたのは、たくさんの保護者や地域の皆様に御参観いただいたことも一因です。感謝申し上げます。

 保護者の皆様、お子様と本日の大会の感想について、ぜひ話してみてください。よろしくお願いいたします。<(_ _)>そして、ほめてあげてください!!!(^^)!

続「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)

文部科学省が、子どもの読書活動を推進するため、「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を設けています。今回は、その第4弾の情報です。著名人による子どもたちへのおすすめの本とメッセージ、読書関係団体の取組等を紹介しています。次のURLまたは、活用してください。皆で読書に親しみましょう!

特設ページ 文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html

04_第1・2・3弾チラシ(子供の読書キャンペーン).pdf

 


お知らせ

学習支援サイトのリンクです。

【えひめ学習応援サイトについて】

愛媛県教育委員会作成、「愛媛学びの森」学習シートがあります。また、各教科、単元ごとにNHK for school動画へのリンクがあります。

【文部科学省 子供の学び応援サイト】https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

いろいろな学習支援サイトへのリンクがあります。

【啓林館(小学校)】

「わくわく算数」に掲載している「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。

【NHK for school】

学習動画、各教科の番組がたくさんあります。

【スクールTV】

学習アプリ動画(映像と連動したドリル)動画は無料で視聴可能です。無料の会員登録をすれば教科書会社に合わせた動画を視聴可能になります。ただし、有料コンテンツがあるため、利用については各家庭の判断でお願いします。