今日は、1年生から招待されて、「おおきなかぶ」の音読劇を見に行きました。それぞれの役のお面を頭に着けた子どもたちは、とても張りきっていました。中には、少し恥ずかしそうにしている子もいましたが、物語文を覚えて、自分の役のせりふを言ったり、みんなで声を合わせて地の文を言ったりすることができました。本番は、明後日の参観日。お家の人に見ていただくようです。さらに練習を重ねて、自信を持って音読劇に取り組んでいる姿を見てもらえたらと思っています。
1年生は、算数科でひき算の学習をしていました。「残り」を求める時には「ひき算」を使うということを、いろいろな練習問題を通して学習していました。
2年生は、同じく算数科で、テープ図を使って問題を整理し、解決する学習をしていました。「なるほど」と、納得しながら学習する姿が見られ、嬉しく思いました。
5年生は、外国語の学習をしていました。今学習している基本的な事項を、しっかり身に付けていってほしいと思います。
今日は、1・2年生のプール開きでした。1年生にとっては、初めてのプール。水温も十分で、絶好のプール開き日和となりました。プールが楽しみで楽しみで、随分早起きした子もいたようです。準備運動をした後、シャワーを浴びて、いよいよプールへ。みんなとても楽しそうでした。これからの学習で、水の感触を楽しみながらしっかり水に慣れていってほしいものです。
4年生以上の放課後水泳練習の様子です。4泳法の練習に、楽しみながら意欲的に取り組んでいます。自分の得意な泳法を見つけ、自分の力を伸ばすために頑張ってほしいと思います。
今日は、4年生の研究授業がありました。昔から教科書に掲載されている、「一つの花」という教材を使っての授業でした。子どもたちは、今日の学習を進めるにあたってあらかじめ出されていた課題について、家庭学習の際に自分の考えをまとめてきており、それを基に意見交流をしました。
これから、今日の授業で明らかになった、双方向の意見交流のさせ方や学びの深まりといった課題の解決に向けて、みんなでアイディアを出しながら研究を進めていきたいと思います。
2組では、家庭科で裁縫の学習をしていました。今日は、ボタン付けに挑戦。なかなか難しい作業ですが、根気強く取り組んでいました。教室背面には、玉結びと玉止めを練習した成果が掲示してありました。よく頑張っています。