ブログ

新体力テストを行いました

2022年5月25日 11時52分

  今日は、全校一斉に、新体力テストを行いました。今回は、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・上体起こし・反復横跳び・シャトルランの6種目を、上・下学年に分かれて実施しました。子どもたちは、それぞれ自分なりの目標を持って、力いっぱい取り組んでいました。この結果を基に自分の体力について知り、今後の体力づくりに生かさせていきたいと思います。

 

今、高鉄棒に夢中です

2022年5月24日 16時58分

 2年生が、今、夢中になっているのが高鉄棒です。高鉄棒の上に座ったり、コウモリになったり、鉄棒の上に立って飛び降りたりする技に挑戦しています。「踏み越し降り」を教えると、低鉄棒でできるようになった子もいました。次はきっと、高鉄棒でもチャレンジすることでしょう。子どもは興味を持つと、どんどんチャレンジします。興味を持たせていくことが大人の役割だと、つくづく思います。

 

今日の授業の様子です

2022年5月23日 12時34分

 修学旅行明けの6年生。全員元気に登校してきており、安心しました。疲れを見せることなく、いつもの授業風景に戻っています。さすがです。1・2年生は、音楽科の授業をしていました。大きな声で思い切り歌うことはできませんが、曲に合わせて動作をしたり手を叩いたり、歩いたり止まったりと、いろいろな感覚を働かせて、音楽を楽しんでいました。

 

修学旅行3日目です・野菜を植えました

2022年5月20日 08時11分

今日の第1報が届きました。

 4人とも元気とのことです。楽しい思い出も日ごとに増え、充実した旅行ができているようです。今日は最終日。科学博物館やとべ動物園に行く予定です。帰校は、17時20分の予定です。元気に帰ってきてくれることを楽しみにしています。

 

第2報です。

 午前中は、科学博物館の見学でした。3日目ともなると、少し疲れが見え始めているようですが、元気に見学できたようです。午後は、とべ動物園で過ごして、帰路につきます。最後のひとときを有意義に過ごしてほしいものです。

 

 1~5年生は、地域の野菜作り名人の方に御協力いただき、野菜の苗植えを行いました。今回植えたのは、なすやトウモロコシ、トマト、きゅうりなど7種類の苗です。初めに、それぞれ、どれが何の野菜の苗か教えていただき、説明を聞きました。その後、畑に移動して、植え方を教えていただきながら、学年ごとに希望の苗を植えました。植えた後は、支柱を立てたり、網を張ったりすることも教えてもらい、続いて、体育館で看板作りにも取り組みました。初めて体験する作業もありましたが、子どもたちは興味津々で一生懸命取り組むことができ、プロ顔負けのすごい野菜畑ができました。これから、折々に世話の仕方を教えていただきながら野菜を育てていきます。たくさんの野菜が収穫できるのが楽しみです。

 

修学旅行 第3報です。

 午後からとべ動物園を存分に楽しんだ子どもたち。あっという間の3日間だったようです。他校の友達とも交流し、たくさんの思い出ができたことでしょう。みやげ話を楽しみにしています。残りの行程も気を付けて、元気に帰ってきてくださいね。

 

6年生、修学旅行を楽しんでいます

2022年5月19日 07時59分

修学旅行2日目。第1報が届きました。

 昨夜はよく寝て、今朝の目覚めもよく、全員元気そうで安心しています。

 今日は、四国水族館と、一番のお楽しみのレオマワールドに行く予定です。存分に楽しんでほしいです。

 

修学旅行第2報です。

 午前中は、四国水族館でいろいろな水の生き物を見て回ったようです。みんなとてもいい表情で、旅行を満喫しているようです。昼食は、讃岐うどんをしっかり食べ、午後のレオマワールドに向けてエネルギーチャージ!!4人とも元気いっぱいです。

 

 

修学旅行第3報です。

 午後は、メインイベントともいえるニューレオマワールド。みんなでジェットコースターにチャレンジして楽しんだようです。楽しく、充実した2日目を過ごしたようで、よかったです。いよいよ明日は、早くも最終日。今日はゆっくり寝て、最後の一日をしっかり楽しんできてほしいと思います。

 

楽しかったよ!遠足・修学旅行1日目

2022年5月18日 14時59分

修学旅行 第1報です。

 今日から6年生は、待ちに待った修学旅行です。全員元気に出発しました。午前中は、タオル美術館見学でした。また、昼食時の挨拶の担当だったようですが、とても上手にできたようです。みんな楽しく過ごしているようで安心しました。

 

 1~5年生は、山本牧場に遠足に行きました。深緑や季節の花が美しく、とても気持ちのよい天候の下での遠足となりました。最初は、全校遊びとして、人数集めゲームやドッジボール、しっぽ取りを行いました。子どもたちは、草原を思い切り走リ回って気持ちよさそうでした。その後は、丘の上に上がって草すべりを楽しみました。最後はお楽しみのお弁当タイム。たくさん遊んで、おなかすいた~とばかりに、美味しそうにお弁当をほおばっていました。自然を満喫した遠足でした。

 

修学旅行 第2報です。

  しまなみサイクリングと、観潮船での様子が届きました。最高のサイクリング日和のようで、とても気持ちよさそうです。これからホテルに向かうとのことです。全員元気に旅行を続けています。

 

授業の様子です

2022年5月17日 15時11分

 2年生と4年生は、野菜畑の名前を話し合っていました。各自がそれぞれの思いを出し合い話し合った結果、「みんなすくすく元気ばたけ」に決まったようです。また、これからやってみたいこととして、収穫した野菜を使って料理をしたり、地域の方を招待したりしたいなという意見がたくさん出されていました。今年度も、野菜作りを通して地域の方と触れ合い、交流を深めていきたいと思います。

 5・6年生は、家庭科で、「三色野菜炒め」と「カラフルゆで野菜サラダ」の調理実習をしていました。初めての5年生は、基本となる包丁の持ち方や計量の仕方などを確認しながら作業を進めていました。6年生は、さすが昨年度の経験があるだけあって、手慣れた手つきで野菜を切ったり炒めたりしていました。さてさて、味の方はどうだったかな?

 

楽しく学習に取り組んでいます

2022年5月16日 12時56分

 13日(金曜日)には、2年生が1年生を案内しながら学校探検を行いました。2年生は、この学校探検に向けて、教室の表示を作って掲示したり、それぞれのチームのマークや案内旗を作ったりして一生懸命準備をしてきました。当日は、2年生は、お兄さんやお姉さんぶりを発揮して優しく説明したり教えたりしながら、また、1年生は2年生と一緒というのがとても嬉しい様子で、興味津々楽しそうに、みんなで仲良く学校探検をしていました。

 

 今日の授業の様子です。1年生は、図工科で粘土遊びをしていました。こねたり丸めたり、伸ばしたりちぎったりしながら思い思いの作品作りを楽しんでいました。2年生は、eライブラリを使って算数の復習をしていました。一人一人に合った内容を自分のペースで学習できるのでとても有効なコンテンツです。4年生以上の子どもたちは、体育科でリレーの学習をしていました。タイム短縮の秘訣は、バトンパスにあり!ということで、スムーズなバトンパスができるよう練習していました。これからバトンパスの精度を上げ、運動会では素晴らしいバトンパスを見せてくれることを楽しみにしています。

 

新聞紙で遊んだよ

2022年5月12日 15時57分

 ふと、廊下を見ると、2年生が勇者の格好をして歩いていました。何やら楽しそうな様子です。聞くと、図工科の「新聞紙で遊ぼう」の学習をしているところでした。新聞紙を丸めたり折ったり、ちぎったりしながら、作ったり身に付けたりし、友達との関わりも楽しみながら活動していました。

 

いろいろな活動のスタートです!

2022年5月11日 14時22分

 今日から、子どもたちの待ちに待った読み聞かせが始まりました。今年度も毎週水曜日、5名の読み聞かせボランティアの方々に来ていただいて、読み聞かせをしていただきます。10分間という大変短い時間ですが、読み聞かせの心地よさを味わいながら本の世界に浸ることのできるこの時間は、子どもたちがとても楽しみにしているひとときです。読み聞かせボランティアの皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 くすのきタイムには、全校みんなで公民館長さんや主事さんに挨拶に行きました。今年度も野菜作りや地域学習への御協力をお願いするためです。6年生代表児童が「今年もいろいろなことを教えてください」と挨拶し、2年生代表児童がお願いの手紙を渡しました。これから、どんな活動をしていこうかとワクワクします。地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。