給食巡回指導をしていただきました
2023年6月12日 12時53分本日は、栄養教諭の星先生に、給食巡回指導をしていただきました。各学年の給食の準備から食事中の様子まで、丁寧に見ていただき、食べる時の姿勢や食器の持ち方などを教えていただきました。本日のメニューは、牛丼、野菜サラダ、愛南ゴールドでした。畑地の子ら皆、美味しそうに給食を食べていました。星先生、ご指導をありがとうございました。
〒798-3323 愛媛県宇和島市津島町上畑地甲80番地
電話 (0895)32-2752 FAX (0895)32-5692 E-mail hji-eof@esnet.ed.jp
☆ 本校に関する情報を紹介いたします。クリックしてご覧ください。
本日は、栄養教諭の星先生に、給食巡回指導をしていただきました。各学年の給食の準備から食事中の様子まで、丁寧に見ていただき、食べる時の姿勢や食器の持ち方などを教えていただきました。本日のメニューは、牛丼、野菜サラダ、愛南ゴールドでした。畑地の子ら皆、美味しそうに給食を食べていました。星先生、ご指導をありがとうございました。
南予教育事務所の山本管理主事様と金瀬教育長様の他、5名の宇和島市教育委員会関係者の皆様が本校を訪問し、児童の学習の様子等を参観されました。それぞれの学級では、ICTを活用したり、友達と英会話を楽しんだりしながら、生き生きと学習していました。訪問していただいた皆様から、たくさん畑地の子らのよい面を褒めていただきました。また、地域の皆様や保護者の皆様が協力的でいろいろな教育活動のご支援をしていただいていることも説明し、地域とともにある畑地小学校のよさをお伝えすることができたよい機会となりました。ご来校いただいた7名の皆様、ありがとうございました。
仙台フィルハーモニー管弦楽団の5名の方々をお迎えして本校でアンサンブル演奏会を開催しました。宮城県の仙台市から、はるばる8時間かけて、来てくださいました。ただ今、旧津島町内の小・中学校7校を巡回公演してくださっています。この演奏会は、宇和島市の名誉市民である故山本稔氏の浄財による「山本稔人材育成基金事業」を活用して実現しました。大変、有難いことです。クラシックの楽曲だけでなく、アニメやゲームの音楽も演奏していただきました。児童らは、フルートやヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ等の生の音色を間近で感じ取りながら、素敵な時間を過ごすことができました。本校で音楽のプロの演奏を聴く機会を与えてくださった多くの皆様に感謝申し上げます。また、金瀬教育長様をはじめ、教育委員会関係者の皆様や保護者の皆様にもご来校いただきました。ありがとうございました。
宇和島市税務課の職員のお二人を講師に招き、5・6年生が、租税教室で、税金について学習しました。税金に関するクイズに答えたり、啓発ビデオを鑑賞したりしました。また、1億円のダミーを紹介してもらい、実際の重さを体感して、10kgもあることに驚いていました。楽しみながら、税金の大切さを学ぶことができました。市税務課職員の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
地域協働活動で、ボランティアの呼び掛けを行ったところ、たくさんのご協力をいただいております。誠にありがとうございます。本日も雨の中、ご来校いただき、校舎玄関の軒下で、公民館主事さんや保護者の皆様に、1年生から3年生までの児童に花苗の植え方を教えていただきました。こうした活動が児童にとって、大いなる学びにつながっていきます。今後ともよろしくお願いいたします。校内に、地域・保護者の皆様と共に歩む地域協働活動の計画や活動の様子を掲示していますので、ぜひ、ご覧ください。
6月の地域連携活動として、全校畑作りに、三森学校運営協議会長さんや宮﨑学校運営協議会委員さん、古田公民館主事さん、清水駐在さんにもお手伝いいただきました。畑で育てているお芋やトウモロコシの育て方についても教えていただきながら、地域の方々とよい交流学習ができました。2年生児童が協力して作成したみんなの畑の看板の前で、記念写真も撮りました。これからの地域の方々との活動が、益々、楽しみになりました。今後ともよろしくお願いします!
大雨警報等で臨時休業となった先週末でしたが、被害等がなく、安心しました。25名全員、元気に登校して、欠席0です。有難いことです。朝、校内を見回ると、3組の児童がリズミカルにダンスを楽しんでいました。今日も愛顔があふれる一日にしたいですね!
おはようございます。昨日から本日にかけて、マチコミメールでお知らせしていますとおり、台風2号と梅雨前線との影響で、宇和島市全域に大雨警報等が発表されており、現在は警戒レベル4です。保護者の皆様には、臨時休業に係るご対応をありがとうございました。画像のとおり、本校の校舎から見える屋外の様子も、雨脚が強いことがよく分かります。体育館の避難所開設の準備も整いました。被害がないことを祈るばかりです。児童の皆さんも今日は、安全を第一に考えて、学校をお休みにしたので、お家で各学級担任の先生からタブレットPCに届く指示に従って、学習しましょう。これから雨量が大変多くなる予報です。危険ですので、外に出て、遊ぶことがないようにしましょうね。2年生が準備してくれている畑地小のみんなの畑の看板も出番を待っています。もしもの時の防災グッズの点検もしてみました。来週、また、元気な愛顔で会いましょう!
台風の影響の雨を避け、3年生が、理科の学習の中で、ホウセンカをポットから学級園に植え替えしました。川口学校運営協議会委員さんにも丁寧に教えていただきながら、優しく花の移動をすることができました。植え替えしたホウセンカが、元気にすくすく生長してほしいですね。地域の皆さんと一緒に学習することができることは、児童にとっても、教職員にとっても、いろいろと学ぶことが多く、大変有難いことです。今後ともよろしくお願いいたします。
これまでの学校生活について振り返り、改善していくための全校会議の集会を行いました。児童会の代表者の進行も、各学年の児童の発表の仕方も、前回よりも上手になりました。今回は、途中で作戦タイムを入れたり、振り返りのための動画撮影をしたりしました。特別活動と「話すこと・聞くこと」をつなげた学習の時間でもあります。話合い活動の力も、ぐんぐん伸びている畑地の子らです。