読み聞かせから始まる一日
2025年11月26日 16時20分強風注意報は解除されましたが、時折強い風が吹く畑地の一日でした。
水曜日の始まりは、「読み聞かせ」からです。今日もいつものように、始まりました。
1~3年と4・5年に分かれての読み聞かせの様子です。
楽しいお話に次は、次はと期待している1~3年生でした。
4・5年生は、意味深い話に集中していました。話の内容が理解できているのかな……。
授業の様子も少しだけ……。
縄跳びの授業をしていました。風に負けないように縄をしっかりと回していました。
視写に取り組んでいる授業です。5分間で何文字写せるかに挑戦していました。
秋を感じないという声をちらほらと聞きますが、畑地小学校のイチョウの木は、見事に秋を感じさせています。落ち葉を掃くのが間に合いません!!(^▽^)/ ちょっと遅いですが、うれしい悲鳴です!!
とは言っても、冬はすぐそこに待ち構えているのでしょうね。体調を崩している畑地っ子もいます。自分も含めてみんなで、体調管理に気を付けたいですね!!