えひめいじめSTOP!デイplus
2025年11月24日 09時39分3連休最終日となりました。畑地っ子の皆さんは、元気に過ごしているでしょうか?
明日は、学校です。元気よく登校してください。
先週、えひめいじめSTOP!デイplusがありました。本校も4・5年生が参加しました。
今回は、グループワークを通して「いじめ」について考えていきました。
まずは、「いじめはどうして起こるのか」「いじめはどうやったらなくなるのか」について話し合いました。
積極的に自分の意見を発表する畑地っ子4・5年生でした。
次は、 「自分が「嬉しい」「満たされる」気持ちでいるにはどうすればよいか。」「学校がどんな「雰囲気」だったら安心して過ごせるだろうか」について話し合いました。
意見を発表し合った後は、他校の友達の意見を聞きました。うなずいたり、同じだと声を出したり、集中して取り組んでいました。
続いてゲストの方のお話を聞きました。
最後に「より良い人間関係を築くために「私にできること」は何か」について考えました。
今回の活動を通して、「いじめ」をしない、許さないために何が必要かについてじっくりと考えることができた4・5年生でした。
畑地っ子のリーダーとして、実践していきましょう!!そして、みんなが楽しく学校生活を送るために、力を合わせていきましょう!!