清明
2025年4月4日 09時41分今日は、二十四節気の一つ「清明(せいめい)」です。
清明とは、「清浄明潔(せいじょうめいけつ)」ということばを略したもので、全てのものが清らかで生き生きしているという意味です。言葉通り、さまざまな花が咲き、木々は生命力にあふれ、生き物は元気よく動き回る時期です。新年度が始まり、大変に忙しい時期ではありますが、春の心地よさを感じることが畑地小学校内でもできます。
昨日は、入学式に向けて、式場に飾る花の世話をしていました。用務員さんと給食調理員さんのお二人が……。
考えて動き、事前に準備していただける行動力に感謝しかありません。
職員玄関前のチューリップもきれいに咲いています。
入学式・始業式まで、きれいに咲いてくれるといいのですが……。