ここから始まる畑地っ子の一日!!
2025年10月2日 16時21分9月中旬に植えた野菜が暑さや鳥獣を相手に頑張って育っています。その頑張りに畑地っ子の皆さんも一役買っているところがあります。
毎朝の水やりです。班ごとに当番を決めて、学校に来るとすぐに走って畑に行きます。畑地っ子の一日は、ここからスタートします。
まじめな畑地っ子の皆さんは、欠かさず畑に行っています!!
4・5年生の理科の授業の様子です。何日か前のものあります……。
4年生は、すずしくなった今頃の様子を観察したり、新聞にまとめたり……枯れたヘチマの収穫もしました。
5年生は、雲の動きと天気の変化の関係について学習しています。気象情報を収集し、天気の予想の仕方について学んでいます。
10月4日の天気を予想してみようと呼びかけています!!!(^^)!
気持ちのよい風が吹く季節となりました。昼休みもやっと暑さを気にすることなく遊ぶことができます!
地域の方にお誘いいただき、「椎茸栽培」をしている場所を訪問しました。私だけですが……。
すごい!!と思ったので、写真で御紹介します。
畑地は、教育資源がいっぱい詰まっている地域だと改めて思います。
教育に生かすことができるかどうか、学校の技量が問われるところかな?
畑地だからこそ、畑地ならではの教育実践に向けて、保護者・地域の皆様のお力をお借りして、頑張っていきます!!