ブログ

興味を持つことの意味

2024年6月27日 15時00分

 今日も朝から雨が降り続く畑地です。

 元気よく登校してきた畑地っ子の皆さんです。畑地っ子の皆さんの中に、登校すると校舎横にある溝の水の流れを確認する子がいます。たまに、水道の水を出し、その溝に流れる道のりを確かめています。きっと興味があるのだと思います。

 畑地っ子の皆さんは、今日も「興味」を持って学習に取り組んでいました。

 3年生理科では、モンシロチョウの幼虫が、さなぎになった様子をスケッチしていました。

 さなぎが黒くなり、死んでしまったと悲しんでいる子もいました。( ;∀;)

IMG_5028

IMG_5030

 4年生の理科のテストの様子です。真剣そのものでした。

 難しい問題に少しだけ、苦笑いをしている子もいました。

IMG_5033

IMG_5032

 6年生の外国語では、教材の聞き取りをしていました。「~時」「午前~時」「午後~時」や「毎週」「毎日」の言い方を習っていました。聞き取りのため、ねむたそうにしている子も……。しかし、頑張る畑地っ子の皆さんでした。

IMG_5057

IMG_5058

 1・2年生は、育てている「アサガオ」のスケッチをしていました。

 感触やにおいを、手や鼻で確かめ、記録していました。

IMG_5035

IMG_5036

 私たち大人もそうですが、「興味」を持ったことには、進んで取り組みます。その興味を持たせるために、私たちは、様々な方法を考えます。「失敗」もあります。当然です。それが、教職員も畑地っ子の皆さんも「伸びる」ことにつながります。

 今日も、「興味」を持って取り組む畑地っ子の皆さん、そして「興味」を持たせるために、前向きに取り組んでいる教職員に感謝です。(⌒∇⌒)

続「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)

文部科学省が、子どもの読書活動を推進するため、「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を設けています。今回は、その第4弾の情報です。著名人による子どもたちへのおすすめの本とメッセージ、読書関係団体の取組等を紹介しています。次のURLまたは、活用してください。皆で読書に親しみましょう!

特設ページ 文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html

04_第1・2・3弾チラシ(子供の読書キャンペーン).pdf

 


お知らせ

学習支援サイトのリンクです。

【えひめ学習応援サイトについて】

愛媛県教育委員会作成、「愛媛学びの森」学習シートがあります。また、各教科、単元ごとにNHK for school動画へのリンクがあります。

【文部科学省 子供の学び応援サイト】https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

いろいろな学習支援サイトへのリンクがあります。

【啓林館(小学校)】

「わくわく算数」に掲載している「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。

【NHK for school】

学習動画、各教科の番組がたくさんあります。

【スクールTV】

学習アプリ動画(映像と連動したドリル)動画は無料で視聴可能です。無料の会員登録をすれば教科書会社に合わせた動画を視聴可能になります。ただし、有料コンテンツがあるため、利用については各家庭の判断でお願いします。