7月1日(火)
7月最初の給食は、半夏生給食として「たこ」が出ました。メニューは、「ごはん、牛乳、たこ入りすりみ揚げ、五目炒め、豚汁」でした。

たこ入りのすりみ揚げは、たこもですが、ひじきもたくさん入っていました。肉厚で噛み応えのあるものでした。おいしかったです!
今日、たこを食べるわけ……稲がしっかり根付くようにという昔からの言い伝えです。
五目炒めも栄養満点だと感じました。年を重ねると野菜の炒めものは、ちょっと……と感じますが、丁度良い油の量で、炒めているというよりも煮ている感じでした。こちらもおいしかったです!
今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。明日もよろしくお願いいたします。<(_ _)>