3月7日(金)の午後から、教室のワックスがけを行いました。畑地っ子は、ワックスをかけるための準備を行いました。
昼休みのうちに帰る準備をした畑地っ子の皆さんは、まず教室から廊下に荷物を出しました。みんなで協力する姿がいろいろなところで見られました。1年生も頑張っていました!



続いて、掃き掃除です。一人一人が考えて行動する姿も見られました。


いよいよ、床の拭き掃除です。「洗剤拭き」「水拭き」の順番に丁寧に30分間拭き掃除をしました。黙って行う畑地っ子、疲れがたまってきたが頑張る畑地っ子……学校のために一生懸命に拭いていました。





畑地っ子の皆さんのおかげで、大変にきれいになった教室。放課後に、先生方でワックスをかけることができました。
皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>
月曜日の朝は、廊下に出した荷物を教室に入れます!
畑地っ子の皆さん、お願いいたします。