ブログ【R7年度畑地小日記】

不安定な天気

2025年7月17日 16時18分

 今日は、朝から曇り空でしたが、午前中に雷雨がありました。降ったり止んだりの不安定な天気でした。

 午後からは、かなりの雨が……。そして、かなり蒸し暑かったです!!

DSC08705

 第1学期終業式を明日に控えた今日の様子をご覧ください。

 楽しそうに作品についての発表会をしているのは、1・2年生。質問をいっぱいしていました。

DSC08701

DSC08703

DSC08700

 お楽しみ会として、畑でとれた夏野菜を使ってのカレー作りに挑戦する2・3組。

 野菜を切ったり、炒めたり……楽しそうに和気あいあいと活動していました。 

DSC08687 DSC08686

DSC08691 DSC08694

 食器を洗うことも忘れません。

DSC08697

 昼食時には、おいしいカレーライスをいっぱい食べたそうです。

 4・5年生は、理科の学習の様子です。

 5年生は、顕微鏡の使い方の学習です。身近にある花の花粉を調べて、びっくりすることが多かったようです。

DSC08680

DSC08684

 4年生は、1学期最後の理科室利用ということで、大掃除をしていました。

DSC08709

DSC08712

 雨は、今夜から明朝にかけて続くようです。

 明日の登校時も雨が降っているかもしれません。十分に気を付けて登校してください。

続「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)

文部科学省が、子どもの読書活動を推進するため、「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を設けています。今回は、その第4弾の情報です。著名人による子どもたちへのおすすめの本とメッセージ、読書関係団体の取組等を紹介しています。次のURLまたは、活用してください。皆で読書に親しみましょう!

特設ページ 文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html

04_第1・2・3弾チラシ(子供の読書キャンペーン).pdf

 


お知らせ

学習支援サイトのリンクです。

【えひめ学習応援サイトについて】

愛媛県教育委員会作成、「愛媛学びの森」学習シートがあります。また、各教科、単元ごとにNHK for school動画へのリンクがあります。

【文部科学省 子供の学び応援サイト】https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

いろいろな学習支援サイトへのリンクがあります。

【啓林館(小学校)】

「わくわく算数」に掲載している「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。

【NHK for school】

学習動画、各教科の番組がたくさんあります。

【スクールTV】

学習アプリ動画(映像と連動したドリル)動画は無料で視聴可能です。無料の会員登録をすれば教科書会社に合わせた動画を視聴可能になります。ただし、有料コンテンツがあるため、利用については各家庭の判断でお願いします。