早くも週末……
2025年11月7日 16時38分昨日の連合音楽会には、たくさんの保護者や地域の皆様に御来場いただきました。ありがとうございました。
今日は、二十四節気の「立冬」です。暦の上では、冬の始まりです。日中は、温かく過ごしやすい一日でした。寒くなるのは、いやですね……。
今週は、祝日や行事があり、1週間が大変に早く感じました。週末を迎えるのが早い!!そう感じているのは、私だけでしょうか?
今日の授業の様子です。
2・3組の皆さんは、体育館でなわとびに挑戦していました。できない跳び方ができるようになっている畑地っ子もいました。( ^)o(^ )
長縄にも挑戦していました。
1・2年生は、国語の学習をしていました。
友達との関わりの中で、落ち着いて学習に取り組めているなあと感じました。
4年生は、単元復習新聞づくり(手書き)に取り組みました。学んだことで大切だなあと思うことを記していきました。20分ちょっとで仕上げることができました。
授業を見守りながら、トイレのスリッパも確認しました。
午前中のトイレのスリッパは、1・2階は整っていました。少しずつかかとをそろえようという心がけができているのだと思います。午後からのトイレのスリッパは、どうだったのか……気になるところです!!
朝晩の気温差が大きくなっています。健康管理に十分に気を付けて週末をお過ごしください。