今日の畑地っ子
2025年11月5日 16時21分昨日、学校に不在だったので、久しぶりに畑地っ子に出会うことができました。
今日は、児童生徒をまもり育てる日でもあったので、登校時に職員も登校指導しました。
警察の方にも見回っていただきました。
登校したら、畑に走る畑地っ子の皆さんでした。
野菜の虫を見守る?駆除する活動をしていました。
読み聞かせもあるので朝は、大忙しの畑地っ子の皆さんでした。
行くのが遅すぎて、高学年は、感想発表になっていました!残念!!
2時間目には、明日の連合音楽会で発表する曲を1・2年生に行いました。
すばらしい発表に、1・2年生は、感動していました。
本番が楽しみです。
5年生は、理科の授業で実験をしていました。
「流れる水は、どのようなはたらきをするのか」について、生け花用スポンジを使って班で協力しながら実験をしていました。楽しそうでした。もちろん、探究心を持ちながら……。
畑地っ子の今日も、保護者や地域の皆様の力を借りながら進むことができました。ありがとうございました。<(_ _)>