地域の方々のおかげで ~はたじ地域食堂~
2024年12月26日 10時25分冬休み1日目。畑地っ子の皆さん、ゆっくりと過ごしていますか?体調に気を付けながら、冬休みを満喫してください。
お手伝いやあいさつも頑張ろう!!
さて、今日のブログは、12月22日(日)に行われたはたじ地域食堂の様子をお伝えします。
今回の内容は、お餅つき体験でした。この時期にはもってこいの活動でした。
まず、もち米を蒸している時間に「わたがしづくり」を行いました。
上手に作ったわたがしは、おいしくいただきました。
それでは、餅つきの様子です。
杵とうすを使って餅つきをするのは、現在は体験できないことの一つだと思います。
大人から指導していただいたことを体現していた畑地っ子の皆さんでした。とても貴重な体験でした。
餅を丸める活動もしました。
試食も……とってもおいしそうでした!!
企画、準備から当日の係まで、地域の皆様には、畑地っ子のために様々なところで積極的に動いていただき、ありがとうございました。
ほっこりとした楽しい体験活動でした。