ブログ

クリスマス・イヴ

2024年12月24日 16時00分

 今日は、クリスマス・イヴです。楽しみがいっぱいと言いたいところですが、畑地っ子の中には、体調がすぐれない児童もいます。体調回復を願うばかりです。

IMG_8218

 ネット等で調べてみるとクリスマスとは、24日の日没から25日の日没までが正確な見解のようです。つまり、クリスマス・イヴは、「クリスマス当日の夜」なんだそうです。現在使われている暦では、前夜となるため、クリスマス・イヴは「クリスマス前夜」となるということです。そんなことは、どうでもいいかもしれませんね。とりあえず、楽しくクリスマス・イヴをお過ごしください。

 登校の様子と学習等の様子をお伝えします。

IMG_8217

 4年生理科、6年生理科は、2学期のまとめ……弱点克服問題に取り組む場面も……。

IMG_8219

IMG_8220

IMG_8231

IMG_8230

 算数の問題に挑戦する3年生。

IMG_8222

 全校での話合い活動もありました。

IMG_8223

IMG_8224

IMG_8225

IMG_8228

IMG_8229

 「友達を大切にしよう」という議題に対して、いろいろな意見が出ました。

 1月には、畑地っ子からふわふわ言葉がたくさん出てくること、そして笑顔いっぱいの畑地小学校になるように願っています。

 明日は、いよいよ第2学期終業式です。体調に気を付けながら、明日を迎えましょう!!

続「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)

文部科学省が、子どもの読書活動を推進するため、「子供の学び応援サイト」に特設ページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」を設けています。今回は、その第4弾の情報です。著名人による子どもたちへのおすすめの本とメッセージ、読書関係団体の取組等を紹介しています。次のURLまたは、活用してください。皆で読書に親しみましょう!

特設ページ 文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html

04_第1・2・3弾チラシ(子供の読書キャンペーン).pdf

 


お知らせ

学習支援サイトのリンクです。

【えひめ学習応援サイトについて】

愛媛県教育委員会作成、「愛媛学びの森」学習シートがあります。また、各教科、単元ごとにNHK for school動画へのリンクがあります。

【文部科学省 子供の学び応援サイト】https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

いろいろな学習支援サイトへのリンクがあります。

【啓林館(小学校)】

「わくわく算数」に掲載している「みんなで考える問題」(四角の問題)を解説した無料の動画コンテンツです。

【NHK for school】

学習動画、各教科の番組がたくさんあります。

【スクールTV】

学習アプリ動画(映像と連動したドリル)動画は無料で視聴可能です。無料の会員登録をすれば教科書会社に合わせた動画を視聴可能になります。ただし、有料コンテンツがあるため、利用については各家庭の判断でお願いします。