仲秋の名月
2024年9月17日 15時50分今日は、仲秋の名月です。夜は晴れて、月が見えるといいのですが……。
旧暦の毎月十五日の夜は「十五夜」と呼ばれます。なかでも旧歴の8月15日の月は「中秋(ちゅうしゅう)の名月」として、古くから親しまれ、お団子やススキなどを供えて、お月見をする風習があります。給食は、月見団子が出ていました。皆さんのお家では、何が出るのでしょうか。
連休明けの畑地小学校の様子です。
朝の運動にチャレンジする2・3組。
国語の教科書を音読する1年生。
自分たちで問題に取り組む3・4年生。
1年生は、音楽室で鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。
4年生の理科。実験結果をまとめていました。
6年生の理科は、「てこがつりあう条件」について操作活動をしながら、説明をしていました。また、上皿てんびんを使って消しゴム等の重さを量っていました。
明日は、どのような授業風景を見ることができるのでしょうか。楽しみです。