今年度初の参観日
2025年4月17日 16時33分今日は、大変に暑い1日となりました。初夏の陽気でした。
午後から、今年度初の参観日でした。
授業参観にたくさんの方に来ていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。それでは、授業の様子です。
【1・2年生】音読発表会をしていました。ダンスも?
【2組】挨拶の学習でした。職員室の出入りの仕方(挨拶の仕方)を練習する場面をありました。
【3組】国語の音読、漢字練習、ハサミとのりを使っての地図作りを楽しそうに行っていました。
【4・5年】算数の授業です。4年生は、大きな数の問題をタブレットも用いて解いていました。5年生は、体積についてペアで作業を行いながら、問題にチャレンジしていました。
保護者の方に来ていただき、楽しそうに授業に取り組む畑地っ子の皆さんでした。時折見せる笑顔がかわいらしく感じました。
授業後には、PTA総会がありました。昨年度・今年度の行事・予算等について慎重審議を行いました。
新旧役員の挨拶もあり、無事に終えることができました。
昼間の大変お忙しい時間、そして季節外れの暑さの中、御参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>